DIY タイヤふにゃふにゃシステム vol.2
ここまで完成したTFS(タイヤふにゃふにゃシステム)です。
(私のはHFS(ホースふにゃふにゃシステム)ですけれど。)
この上に板を乗せるため、ベニヤ板を買ってきました。
ベニヤ板は900×1800×12mmです。
これを3枚並べていきます。
ベニヤ板同士を接続するために、こんなものも一緒に買ってきました。
店員さんに相談すると、これとボンドでガッチリくっつくとの事。
この裏面の説明にある通り、こんな風に打ち込むことで、板同士が接続出来るはずです。
ボンドを塗ってから板をくっつけ、金具を打ち込みます。
・・・しかし・・・これ、難しい・・・
もっと大きなカナヅチが必要なのか、上手く打ち込めません。
これを上手く使うには、道具もテクも必要ですね^^;
何回かチャレンジしたのですが、全然ダメでした。
また、ホースの上に板を並べて接続しようとしたのですが、
ホースがある程度衝撃を吸収してくれているのか、
この金具が板に入っていかないんですよね。
ホースが衝撃を吸収してくれてるのは、それはそれで嬉しい事なのですが・・・。
というわけで、こんな金具を買ってきました。
板の横を止めます。
12mmの厚みのベニヤ板に対して、この金具は15mmあるので、
ちょっとだけはみ出るのですが、そこは気にせず・・・
(これが売ってる中で一番小さい金具だったんです^^;)
あ、いちおうタッカーとかも使って頑張ってた形跡が見られますねww
上(天板側)もこの様に止めておきます。
止め終わりました。
これで、板が離れたりすることはないでしょう。
本当は3枚の板を1枚板の様にしたかったのですが、
流石にそこまでは無理っぽいですね^^;
とりあえずズレ防止のために、離れなければOKでしょう。
さて、次に用意したのがタイルカーペット。
ベニヤ板は90cm×180cm×3枚=48,600㎠、
タイルカーペットは50cm×50cm=2,500㎠、
48,600÷2,500=19.44・・・
というわけで、20枚あれば足りるわけですね。
しかし、何を思ったのか、私、21枚買ってきてました^^;
いやぁ、ホームセンターで計算した時は20.○○と出て、
21枚必要だと思ったのですよ。おかしいなぁ・・・。
カラーはいろいろ迷いましたが、無難にブラックにしました。
これ、毛糸(?)の流れがあるんですね。
こう置くと、縦に流れてます。
ちなみに灰色に見えますが、黒色ですよ^^;
そして、こう置くと、横向きに流れるわけですね。
左が縦、右が横に流れてます。
これを一定の方向に一律に並べるのはどうかと思い、交互に並べることにしました。
後々、ググると、市松模様という置き方らしく・・・
知らないままやってましたが、正しい置き方の1つだった様で、良かった^^
端の部分はタイルカーペット をカットしなければなりません。
サイズを測り、裏側にカットするラインをひきます。
私は穴開け用のビットでラインをひきました。
傷が入るのか、ご覧の様に白くラインが入ります。
それをカッターで切っていきます。
並べてみると、こんな感じ。
おーーー!いいじゃん!
ただ、疑問が・・・
これ、ただ単に板に乗せるだけで良いのか?
ドラム叩いてたらズレていくんじゃねぇの?
・・・って事で、またグーグル先生に聞いてみると、
タイルカーペット 専用のボンドがあるらしいです。
しかし、そんな物を買う余裕は無い!
そして、ウチにはボンドが有り余ってる!
って事で、普通のボンドを下地に塗ることにしました。
ボンドを絞り出していたら、指が袋を貫通・・・
袋の横っ腹に穴が空いてしまい、その穴が大きくて、
そこから大量のボンドが出ちゃいます^^;
これで使い切って捨てなきゃな・・・
ボンドを適度に板に落とし、ヘラで伸ばしていきます。
その上にタイルカーペット を乗せていきます。
ボンドを伸ばすのに私は百均で買ってきたケーキとかを作る用のヘラを使いました。
このヘラは前から持っていて、何に使ってたかなぁ・・・
そうだ!ドラムの改造をするのに使ったんでした。
ドラムの内面に「との粉」を塗る時に使いました。
との粉を塗って、クリアスプレーをふって、サンドペーパーをかけて・・・
っていうのを繰り返して、ツルツルになる様に改造したのです。
音抜けが良く(なった様な気が)なりましたよ^^
あと1ピースで完成。
完成!
あとは乾燥するのを待って、ドラムをセットするのみですかね。
あ、ドラム台の横に化粧板をつけなきゃいけないかな・・・
関連記事
-
【閲覧注意】DIY トイレ編 vol.5 床をどうするか・・・
この床、どうするか悩みました。 石が埋められたタイルっぽくなっており、 水で洗い
-
ドラム TAMA ARTSTAR ES クリスタルタム 13インチ vol.1
はい、今度は13インチのタムです。 もちろんアートスターESシリーズ^^
-
ドラム TAMA ARTSTAR Ⅱ タム 10インチ
タマのアートスター2のタムです。 これも以前にうpしていたと思っていたら、 記事
-
ドラム TAMA WTS99 タムスタンド
TAMAのダブルタムスタンドです。 89年のカタログに乗ってるWTS99だと思います。
-
DIY 庭 vol.15 いよいよ
今日は18枚(左端の斜め部分を入れて)作りました。 こーやって見ると、もう、ほぼほぼ完
-
ヒカキンがSupreme × Pearlのドラムを叩いてたぞ!
みなさん、ヒカキンって知ってますか? はじめしゃちょーと同じくらいYouTubeで有名なユーチ
-
ドラム TAMA ARTSTAR Ⅱ コルディア タム 12インチ & フロアタム16インチ
TAMAの「ARTSTAR Ⅱ」です。もう「これでもか!」って言うぐらい この私のブロ
-
DIY リビング編 vol.17 エアコン周り完成
エアコンのマスキングを剥がしてみました。 無事に動いてくれましたww こ
-
ドラム TAMA HT730 ドラムスローン
TAMAのスローン(椅子)です。 これは1st Chairの中でもErgo-Rider
-
DIY キッチン編 vol.3 ドアの取っ手
写真は実は玄関側なのですが、キッチン側でも同じ事をしています。 以前にも述べた様に、外
- PREV
- 読め! 浜田雅功
- NEXT
- 書道ガールズの書き初め