名言 vol.36 by 明石家さんま
公開日:
:
最終更新日:2019/04/13
名言
・「笑顔」という貯金をしておくと、「優しさ」という利子がつく。
・落ち込んだあなたは、頑張った証拠。
・やさしさを持った人は、それ以上の悲しみを持っている。
・悲しんでる人の前で悲しんであげたら、ダメでしょ?
・俺は幸せな人を感動させたいんやなくて、泣いてる人を笑わせて幸せにしたいんや。
これが俺の笑いの哲学や。
by 明石家さんま
このさんまさんの哲学、私の哲学と同じです。
私は音楽をし、バンドをしていますが、
私は私の音楽で既に幸せになっている人をどうにかしたいのではなく、
悲しんで苦しんで涙を流している人を救いたいのです。
大きなことを言うのならば、それで世界を救いたいのです。
過去の私が音楽に救われてきたように・・・。
関連記事
-
-
名言 vol.9 by 堀江貴文
周りからいろいろ言われ、好き嫌いの分かれるホリエモンです。 私はけっこう好きなのです。
-
-
名言 vol.31 by 美輪明宏
人生はロマン。 自分は不幸だと悩むのではなく、 試練を与えられた物語の主人公だと
-
-
名言 vol.37 by 作者不明
「才能の差は小さいが、努力の差は大きい。 継続の差はもっと大きい。」 by 作者
-
-
名言 vol.24 by スラッシュ
世界的に有名なギタリストであるスラッシュ。 ガンズ・アンド・ローゼズというバンドのギタ
-
-
名言 vol.32 by 福沢諭吉
世の中で一番尊いことは人の為に奉仕して決して恩に着せない事。 人間は、負けると分かって
-
-
名言 vol.14 by 佐藤琢磨
皆さん、佐藤琢磨さんという方を知ってますか? インディ500という自動車レースで去年(
-
-
名言 vol.38 by 加藤諦三
他人の不誠実に寛容になりすぎないこと。 軽く見られるだけです。 自分にとって都合
-
-
名言 vol.56 by ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ
人は運命を避けようととった道で、しばしば運命に出会う by ジャン・ド・ラ・フォンテー
-
-
名言 vol.28 by 子どもが育つ魔法の言葉
けなされて育つと、子供は、人をけなすようになる とげとげした家庭で育つと、子供は、乱暴
-
-
名言 vol.19 by ナポレオン・ボナパルト
ナポレオンと言えば「私の辞書に不可能という文字は無い」という 有名な言葉と共に、1日3
- PREV
- 推理いんざだーく 35Days
- NEXT
- 線を一本足して次の式を完成させろ!