居酒屋 次男坊 vol.4
またまた次男坊に行ってきました。
今回は外観の写真も看板だけでなく暖簾まで撮りました。
これは生ビール・・・の中でも「エクストラコールド」という
キンキンに冷えた、もの凄く冷たいビールです。
(1口飲んだ後に「写真撮らなきゃ!」と気付きました。)
付き出しは竹の子です。
だし巻きたまご。
大根おろしを乗せて食べましょう。
あさりの酒蒸し・・・だっけ?
ちゃんと殻入れを別に持ってきてくれました。
そういうところ、高評価です!^^
牛すじ煮込み。
温かいうちに食べましょう。
海ぶどう。
日本に流通している海ぶどうのほとんどは沖縄県産らしいです。
まぐろゆっけ。
卵を潰して、豪快に混ぜて食べましょう。
ミニオムライス。
「ミニ」でなく「ハーフ」だったっけ?
どちらか忘れちゃいました^^;
いつもの、エビマヨ中毒。
海老が熱くてトマトが冷たいうちにいただきましょう。
そのコントラストが最高なのです。
イカの刺身。
店員さん、最初は「売り切れ」って言ってたのに・・・
注文してみたら、あるじゃん!ww
サーモンの刺身。
あと1点刺身があれば3点盛りを頼めたのに・・・
頼んだ串焼きが1皿に乗って登場。
こーやって見ると、つくね以外、どれがどれやらほとんどわかりませんね^^;
鴨(地鶏だっけ?)のたたき。
次の日の匂いなんて気にせず、ニンニクもショウガもネギも
たっぷりとタレに入れて、そのタレにつけて食べましょう。
明太オムレツ。
これは美味です。
明太と卵のコンビがバッチリ噛み合ってます。
(まぁ、明太子も卵の1種ですけどwww)
これ、何だっけ?サングリアだっけ?
このグラス、1番下↓に載せてるアイスを入れたりもする容器なのですが、
これに飲み物を入れるのは、次男坊さん、違反ですよ〜ww
だって、容量がチョー小さいんだもん^^;
もっとたくさん飲みたいよ!www
唐揚げ。
居酒屋の定番ですよね。
揚げたこやき。
私はたこ焼き大好きなんですが、
今回は私以上にたこ焼き好きな知人が一緒でして、
その知人、「お腹いっぱい」と言いながら、
たこ焼きだけは注文し、食してましたww
黒霧島(だったっけな?)のロック。
これぐらいの容量のグラスなら許容されます^^
こういうぐい飲みなら味わいも出ます。
これは何の焼酎だっけ?^^;
まぁ、なんせ、私は焼酎はロックで飲みます。
バニラアイス。
他所の居酒屋なら、このバニラアイスで終われるのですが・・・
そして、ここでの定番、プレミアムアイス。
やっぱり、これがないとこの店は終われません。
ただ、今回、ちょっと味が違ってた気が・・・
私が酔っぱらっていたせいでしょうか?
いや、このアイスの味が落ちたような・・・
全体的には満足して帰ったのですけれどね^^;
ごちそうさまでした。美味しかったです。
関連記事
-
-
MOON SOON PREMIUM EXTRA OAK
モーンスーンのプレミアム、エクストラオークです。 昨日うpした焼肉の時に飲みました。
-
-
ILLUSION BRUT Blanc
イリュージョンのブリュットです。 ブランなので白ですね。 「VIN MO
-
-
CO-OP 酸化防止剤無添加 赤ワイン&白ワイン
酸化防止剤無添加の赤ワインと白ワインです。 CO-OPさんの製品ですね。 コープ
-
-
敷島堂 マスカットきびだんご
おかやま銘菓「マスカットきびだんご」をいただきました。 岡山夢菓匠 敷島堂さん
-
-
LAWSON しっとりしたロース生ハム
生ハム大好きSince1000です。 いつも買ってる大好きなプリマハムの生ハムの
-
-
SUNTORY 贅沢ヨーグリーナ&南アルプスの天然水 vol.2
サントリーさんの贅沢ヨーグリーナ第2弾です。 今回は500mlペットボトルですが、
-
-
CHAMPAGNE TAITTINGER マグナムボトル
最近「猛烈に忙しい」という理由をつけて ブログをサボりがちなSince1000です^^
- PREV
- ZOOM R16
- NEXT
- 答えが1つじゃない数学の問題