頭が柔らかくないと解けない問題
公開日:
:
問題・クイズ
こんな問題を見つけました。
これは、正直、私、解けませんでした^^;
難しいです・・・。
解答は
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
はい、答えを見る前に、ここで止めて、考えてみてくださいね。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
直線と言っても色々ありますからね。
すっごい太い直線をひくと三角形が2つ出来るわけですね。
これはほんと難しい・・・
まさしく頭が柔らかくないと解けない問題です^^;
関連記事
-
-
1000人に1人しか解けない問題
お正月ですから暇な人も多いでしょう。 そんな暇人ども(ネタですから怒っちゃダメですよw
-
-
問題 ここはどこでしょう? vol.3
今回の問題は簡単ですかね・・・^^; ちょっと植物で見えにくいですか? ・・・
-
-
推理いんざだーく 35Days
私、その昔、ネットの推理ゲームにハマっておりました。 その時、ハマっていたのがここ。
-
-
問題 ここはどこでしょう? vol.1
さて、突然ですが、問題です。 ここはどこでしょう? あ、写真にビミョーに答えが写
-
-
ビルゲイツの試験問題
こういう有名な問題があります。 「5ℓ容器と3ℓ容器があり、これらを使って4ℓを量れ」
-
-
どのタンクが最初に満タンになる?
こんな問題を見つけました。 どのタンクが最初に満タンになるかを考える問題です。
-
-
問題 ここはどこでしょう? vol.4
「ここはどこでしょう?」のお時間です。 ってか、これは以前の「渋谷」ぐらい簡単ですかね
-
-
92%の人が間違える問題
この計算、なんと92%の人が間違えるらしいです。 何かひっかけでもあるのかと思いながら
-
-
世界で一番過酷な仕事・・・でも志願者が殺到
この仕事は基本的に立ちっぱなし、時には屈みっぱなし、 常に全力で仕事をする必要があり、