DIY 庭 vol.18 防草クンで防草しよう
今年もプールを出したのですけれどね・・・
なんせウチの庭は草が凄い・・・
このコンクリを敷いたところも、型枠分の隙間から草が生えるのです。
あいつら、ほんとスゲーな・・・^^;
ってことで、「防草クン」なるものを買ってきました。
この防草クン、水をかけると固まる土なのです。
そして、その名の通り、草が生えるのを防いでくれるという優れもの!
まずは草を全部抜いて、コンクリの隙間に防草クンを入れていきます。
そんな作業をしていたら、雨が降り始めたぁ!
マジかよ〜・・・
既に開封して、コンクリの上に山盛りになってる防草クンを
慌ててホウキで均して、隙間に入れました。
雨で中途半端に濡らして固めるより、ちゃんと水をかけようと思い、
雨に合わせて水を撒きました。
そうこうしていると、信じられないことに、雨が止みやがりました。
Oh, No・・・
私的にはコンクリの厚みより目地(草が生えてきてた隙間のことです)の高さが
ちょっと低いぐらいが好みです。
プールの水を抜いた時も流れやすくなるように・・・です。
1回目の水を撒いた後、1〜2時間あけて、2回目の水を撒くと固まるそうです。
防草クンがまだ2袋残っていたので、端の方など細かいところにも手を入れました。
ただ、元々、私が作ったコンクリが面一(ツライチ。
「全ての高さが合ってる」という意味。)じゃありませんからね^^;
ですから、ホウキで掃いて、デッキブラシでも擦りましたけど、
やっぱりコンクリが低いところ(実質は土地が低いのでしょうけれどww)は
防草クンが多めに溜まってしまいました。
でも草が生えてくるよりマシですし、ここまできてやり直せないので、
そのまま水を撒きました。
この2回目の水撒きは「た〜っぷり」が良いそうです。
24時間以上経っての様子。
少し赤っぽいのは、私が買ってきた防草クンが「レッド」だったからです。
レッドとオレンジとベージュの3色のラインナップ。
私が買いに行ったホームセンターではベージュの在庫が1袋しかなく、
迷った挙句「オレンジよりレッドだろ」と思い、レッドにしました。
「レッドならレンガ風な色合いになるかも」という目論見もありました。
しかし、ネットで他の人のカキコを読んだ感じ、ベージュが良かったかも。
ベージュは結構白っぽいらしく、コンクリに近い色なのだそうです。
私はモノトーン的な色合いも好きですし、コンクリカラーもカッコ良く思ってます。
あ、でも、このレッドはレッドで周りからの評判は良いですよ^^
この真ん中を見てください。
この真ん中の「X」は綺麗に出来てますww
これが私の理想でしたwww
ただ、ここ以外の目地の幅はもっと広いので、全部が全部こんな風には出来てません。
まぁ、素人のDIYなので、そこまでのクオリティーを求めてはいけませんwww
ここの目地に小さい砂のようなものが溜まってます。
実は防草クンには砂が混じってる様で、きちんと攪拌(かくはん。混ぜることです。)を
した方が良かった様です・・・
・・・もう遅いwww^^;
今度、コンクリと防草クンの表面を削るために、高圧洗浄機をかけてみようと思ってます。
何か変化があれば、また報告します^^
関連記事
-
DIY リビング編 vol.16 壁のペンキ塗り その2
さて、ペンキ塗り、ペンキ塗りっと・・・ 前回が1回目だったので、今回は2回目になります
-
DIY キッチン編 vol.11 棚にペンキを・・・
シンク上に作った棚にペンキを塗りました。 これはまだ1回塗り。 あまり、
-
DIY 音楽室編 vol.16 壁にペンキ水
ボンド水が終わったので、ペンキ水を塗っていきます。 こちらは東側の壁。 思ったよ
-
DIY キッチン編 vol.20 床にペンキを・・・
キッチン(台所)の床に張った板にペンキを塗りました。 こんな落書きをして遊びながらww
-
DIY リビング編 vol.11 ペンキ塗り2回目
さてペンキ塗りの2回目です。 以前の、1回塗りではまだまだマダラで、壁もアクが出て
-
DIY 庭 vol.17 完成
砂利の埋め戻しも終わりました。 (なぜか砂利の山が低くなっており、量が減った気がします
-
DIY デスク編 vol.1
デスクと言っても、ノートPCを乗せてる、こんな机です。 これはキッチンに置いているので
-
DIY ベンチ編 vol.2
またもやベンチです。 見ておわかりの通り、以前のベンチとは違うベンチですよ。 「
-
DIY キッチン編 vol.1 マスキング&ペンキ塗り
私のDIYタイムは基本的に土日です。 たま〜ぁに平日でも、仕事から帰ってきた夜にDIY