うどん・そば とば作
私の地元では有名なとば作に行ってきました。
ここはいちおう何店舗かあるチェーン店です。
入り口はこっち。
安くて、早くて、美味くて、セルフ式なところと言い、
まるで讃岐うどんですねww
いつものごとく冷やぶっかけをいただきました。
お昼時でお客さんがいっぱいだったため、あまり写真が撮れませんでしたが、
このお店、ネギや鰹節、生姜に大根おろしまでセルフです。
って事は、大根おろしを入れると、自然と「おろしぶっかけ」になるわけです!
なんて最高なんだ!!www
大根おろし好きのSince1000にはたまりません^O^
ここのぶっかけうどん、ちゃんとコシもあって、ダシも美味しいです。
店内にこんなのが貼られてました。
大食いチャレンジもしてるんですね。
一番しょぼい(ここでは「低い」とか「簡単」とかいう意味です)コースでも
10玉・・・しかも「湯だめうどん」限定で15分以内・・・
絶対無理やん^^;
「あんた狂ってるよ!コース」は同じ条件で15玉だそうです。
成功した人はポラロイド写真と共に名前が載ります。
失敗してもチャレンジャーは名前だけは載る様ですね。
と思っていたら、「しょぼいコース」に私の知り合いが居ましたww
このチャレンジ日より後に知り合ったので、
こんな事にチャレンジしてるとは知りませんでしたwww
私のチャレンジは・・・永遠にないでしょう^^;
この、とば作さん、茹で上がってから30分以上経ったうどんは
販売していないそうです。
しかも、なんと、無料でお持ち帰れるという・・・
素晴らしいサービスですね。
ごちそうさまでした。美味しかったです。
ありがとう。食べられる事に感謝^^
関連記事
-
-
ラーメン 東大 vol.6
はい、ラーメン大好きSince1000です。 またまた東大に行ってきました。
-
-
TURIBILLY BOP’S
ツリビリーバップスというお店に行ってきました。 ジーマのネオンがそれらしい雰囲
-
-
書道ガールズの書き初め
ショッピングモールに行ってきたのですが、 そこで、こんなのを見つけました。 書道
-
-
名古屋発 台湾まぜそば
いただきものの台湾まぜそばです。 「台湾」なのに、なぜか「名古屋発」になってますねww
-
-
Calbee Jagabee(じゃがビー)vol.1 うすしお味
カルビーさんの「じゃがビー」です。 もうカルビーさんの中でも「ポテチ」に匹敵するぐらい
-
-
吉野家 牛ねぎ玉丼 Aセット その2
久しぶりに吉野家に行ってきました。 今日も牛ねぎ玉丼のAセットですが、今日は大盛りです
-
-
居酒屋 ゆびきりげんまん
「ゆびきりげんまん」というお店に行ってきました。 入口の横に面白そうなものが・
-
-
Juchheim リーベスバウム
Juchhim(ユーハイムと読むそうです)さんの リーベスバウムという商品名のバウムク
-
-
Beaujolais Nouveau 2014
今更ながら、ボジョレーヌーボーを飲みましたww 「ボジョレー」はフランスの地方名。
-
-
越つかの酒造 越後大吟醸
越後大吟醸という日本酒です。 名前の通り新潟のお酒ですね。 やっぱり大吟
- PREV
- 菓子工房47 小さな夢チーズ
- NEXT
- Juchheim リーベスバウム