DIY テーブル編 vol.1
ベンチをバラし、古い木材と新しい木材の余った部分で
テーブル(っぽい物?)を作ってみた。
古い木材は黒く塗って足の部分に・・・
新しい木材の余った部分は茶色に塗って上部分に・・・
大きな一枚板が無いので、天板には出来ず、ちょっとアート風に^^;
これはまだまだ改善の余地アリですね。
関連記事
-
-
DIY キッチン編 vol.16 設置 その1
「キッチンの棚」の上に更に乗せる棚を作ってまして・・・ その棚にこんな金具を取り付けま
-
-
DIY リビング編 vol.9 襖を・・・ その2
昨日の続きです。 襖(ふすま)だけは先に作業場(庭ですがww)でペンキを塗りました。
-
-
DIY リビング編 vol.1 いきなり失敗
キッチンと並行してリビングのDIYをすすめようと思ってですね・・・ まぁ、キッチンと言
-
-
DIY リビング編 vol.7 ペンキ塗り その4 & 武器 vol.4 Zildjian掛け時計
ペンキ塗り2回目です。 写真の右半分が2回塗りのところ、左が1回塗りです。 違い
-
-
DIY リビング編 vol.10 襖の横の壁と南側の壁
襖の左側(方角でいうと西側です。)と南側の壁にとりかかりました。 まずは、軽くマスキン
-
-
DIY 音楽室編 vol.23 本格完成!
カーテンの色合いが合ってなかったので黒いカーテンを買ってきましたww このカーテン、長
-
-
DIY 玄関編 vol.5 ペンキ塗り その3
さて残り半分、右側を塗っていきます。 まずは養生。白の養生テープを使いきったので緑を使
-
-
DIY 玄関編 vol.12 完成
完成しました。これはアフターの写真。 明るくなりました。 こちらがビフォー。
-
-
【閲覧注意】DIY トイレ編 vol.6 完成
テーブルにしたベッドの枠組みの一部をカットし、 ペンキを塗りました。 真っ平らな
-
-
DIY リビング編 EX(エクストラ) vol.4 床の間 その13
フィギュア棚の3段目はドラゴンボールの棚ですww これらは今までUPした事のある(多分
- PREV
- IWGP 4代目 チャンピオンベルト vol.1
- NEXT
- 雪だるま vol.3