海老と貝賊
「海老と貝賊」というお店に行ってきました。
「海賊」じゃないですよ。「貝賊」ですww
今回はエビを食べに行ってきましたwww
やたら広いテーブルに通してくれました。
ここのテーブル、対面までの距離が遠過ぎず近過ぎず、ちょうど良いです。
バルっぽく、樽を加工した机なんかもあってお洒落な内装。
店員さんが写ってしまってますが、この日は2人の店員さんが居て、
二人ともめっちゃ男前!
そして、トイレに行く時にわかったのですが、
奥まで客席があって座敷まであります。
客席は意外に多いんですね^^;
いつも言っている私の好きなタイプのお箸。
箸袋に押してる店名のハンコが可愛い^^
当然、生ビールでスタートです。
今日のお通しは海鮮かき揚げ・・・
このかき揚げ、絶品じゃないですか!
このゲタ、凄いでしょう!
このお店の人気No.1メニューは「本日の海老刺3種盛」です。
本日の3種は「赤海老・天使の海老・ボタン海老」でした。
そこで、更に、甘海老の刺身と車海老の刺身を追加して、
このゲタになったわけです。
右から甘海老(4尾あるやつ)、車海老、ボタン海老、
天使の海老(ちょっと青いやつ)、赤海老です。
日によっては伊勢海老も注文出来るそう。
なんと2種のタレがついてます。
左は普通に刺身醤油、右は自家製コチュジャンタレだそう。
赤海老なんかはこのコチュジャンタレが合うそう。
ま、私は普通に刺身醤油で食べましたがww
甘海老なんて、寿司屋の甘海老を想像していたので、
大きさにビックリしました。
そして、こうやって食べ比べをすると、
やっぱり海老によって味や食感に違いがあることが
はっきりわかります^^
こちらはホタテの刺身。
何気に、ここの刺身に付いてくるワサビが良い感じ!
普通の練りワサビじゃなく、本物を荒く刻んでるようなワサビです。
あと、スダチも付いてます。
ホタテの手前に見えるのは食用花らしく食べられますが、
あまり美味しくないとの事www
なんと、刺身で食べた海老の頭を素揚げにしてくれます。
塩を振ってくれているので、そのままいただきましょう。
ビールに最高に合います^^
これ、サービス(って事は無料?)らしいので、是非とも頼みましょう!
フライ海老バケツ盛り4匹。
バケツの中(エビフライの下)は上げ底ですww
自家製タルタルソースとメキシカンソース(だったかな?)が付けられてます。
お刺身もそうでしたが、2種類のソースがあるのは良いですね。
非常に満足出来ました。
ごちそうさまでした。美味しかったです。
ありがとう。飲み食い出来ることに感謝^^
関連記事
-
-
うまい輪 うまい棒 めんたい味
うまい棒というお菓子をご存知でしょうか? まぁ、たいがいの人は知ってるでしょう。
-
-
MORINAGA おっとっと うすしお味 vol.3
おっとっと大好きSince1000です。 久しぶりにおっとっとを食べました。 い
-
-
松岡醸造 帝松 大吟醸
帝松(みかどまつ)という日本酒の大吟醸です。 「限定醸造」の記載通り、
-
-
ラーメン 東大 vol.3
ラーメン大好きSince1000です^^ またまた東大に行ってきました。
-
-
日清 ラ王 豚骨醤油
こんなの出てたのですね。 ニッシンさんのラ王から、豚骨醤油味です。 ほんと、この
-
-
吉野家 牛ねぎ玉丼 Aセット その1
私は牛丼大好き人間です。 この「牛ねぎ玉丼」は最高ですね。 私は大概Aセットにし
-
-
Cable じゃがりこ たらこバター Lサイズ
カルビーのじゃがりこのたらこバター味です。 これ、なんとLサイズです。こんなのあったん
-
-
SANTA HELENA Alpaca CABERNET SAUVIGNON / MERLOT 2017
サンタヘレナのアルパカシリーズです。 今回の飲み比べは赤。 ボルドー的な
-
-
Maker’s Mark
これもべろべろバーで飲んだメーカーズマークというバーボンです。 瓶の上部にある赤い封は
-
-
うどん vol.7 やま
うどん大好きSince1000です^^ 「やま」さんというお店に行ってきました。